お薬の基本
健康管理に欠かせない、お薬。
治療や予防を目的とするものですが、場合によっては良くない影響を及ぼすことがあります。
だからこそ、正しい知識を身につけ、上手につき合いたいものです。
お薬の種類:おくすりには、それぞれの用途や目的に合わせて、いろいろな種類があります。
内用薬
粉薬(散剤・顆粒剤・ドライシロップ)
錠剤
カプセル剤
シロップ剤 など
外用薬
軟膏・クリーム
貼り薬
点眼薬・点鼻・点耳
吸入薬、坐剤 など
注 射
インスリンなど
正しい飲み方:お薬を、安全かつ効果的に使用するには、正しい用法用量を守ることが大切です。
量
決められた用量を守ります。自己判断で量を増やしたり減らしたりするのは避けましょう。
方法
飲み薬はコップ1杯の水、または、ぬるま湯でのむのが原則。
薬に合った飲み方を守りましょう。
期間
治ってきたからと自己判断で服用を中止するのはやめましょう。
指示された期間は飲み続けます。
服用を中止したいときは、必ず医師・薬剤師にご相談下さい。
飲み合わせ
一緒に飲んではいけないお薬、食べ合わせがよくない飲食物・嗜好品などがあります。
次のような方は医師・薬剤師にお伝えください。
○ 複数の医療機関から処方されたお薬を服用している方
○ 一般用医療品(市販薬)や健康食品・サプリメントを利用している方
お薬の効き方:飲み合わせ以外にも、お薬の効き方は年齢・体重・生活習慣、さらに過去の病歴などが複合的に関係しています。私たちが、初めてご来局された患者さまにご質問をしたり、お身体の状態をお聞きするのは、そのためです。
次のような方は、医師・薬剤師にご相談ください。
○ 妊娠中・授乳中の方
○ 飲酒量が多い方
○ 治療中の疾患がある方・過去に疾患があった方
○ 喫煙される方
○ 副作用の経験やアレルギーがある方
○ クルマやバイクを運転される
〇 市販薬や健康食品・サプリメント
を服用している方
※上記以外に注意が必要なこともあります。医師・薬剤師に相談して安全にお薬を服用しましょう。